[企業タグ:BtoB企業]の企業一覧

BtoB企業

microCMS

5.0

microCMSは完全リモートワークが浸透し、効率的かつ柔軟な働き方が確立されています。技術的な改善提案が迅速に取り入れられ、プロダクトも価値向上の良循環を辿っています。

国内企業
プロダクト型
SaaS
事業会社
BtoB企業
転職動向
microCMSへの転職:1microCMSからの転職:1
記載なし(1件)
microCMS
記載なし(1件)

STORES

5.0

急成長スタートアップで6年間、業務支援プロダクトのPMとして組織運営や複雑な業務・プロダクト開発を経験。BtoBや大規模開発の最前線で学べ、イベント企画や登壇機会にも恵まれた充実した日々を送ることができた。組織規模が数十人から400人超へと変貌する中で中心に近い場所で貢献。感謝と今後の発展に期待。

IT企業
SaaS
BtoB企業
ベンチャー
スタートアップ
転職動向
STORESからの転職:1
STORES
Cultivate(1件)

Linkage

3.0

事業は顧客からの評価も高く継続・拡大できたものの、注力していたメンタルヘルスサービスが伸び悩んだ。人事管掌役員として事業と人事にリソースが分散し、人事としての力量不足を感じ、キャリアの方向性を再考するきっかけとなった。

ベンチャー
スタートアップ
ヘルスケア
BtoB企業
アーリー期
転職動向
Linkageへの転職:2Linkageからの転職:1
はてな(1件)
ABEJA(1件)
Linkage
newmo(1件)

Classi

5.0

ソフトバンクとベネッセのジョイントベンチャーとして設立されたClassiで、代表取締役社長として10年間勤務。教育SaaS事業を立ち上げ、2つの100万人規模のプロダクトを運用し、会社を黒字経営に導くなどの実績を上げた。組織や事業の再建、人事制度刷新などにも尽力。セキュリティインシデントからの再建を経て次世代に事業を承継し退任。会社と仲間への感謝を述べ、今後の教育分野での挑戦に意欲を示す。

スタートアップ
IT企業
SaaS
BtoB企業
BtoC企業
転職動向
Classiからの転職:1
Classi
記載なし(1件)

アナグラム

5.0

約8年間在籍したアナグラムは、運用型広告やマーケティングをバリバリやりたい人におすすめ。優秀で良い人ばかりで、様々な経験をさせてもらい感謝しきれないほど。退職エントリは書かない主義だが、前職は大好きだと明言。

広告代理店
インターネット
メガベンチャー
ベンチャー
BtoB企業
転職動向
アナグラムへの転職:1アナグラムからの転職:1
記載なし(1件)
アナグラム
アトモフ(1件)

キャディ

5.0

優秀な人材が多く、変化にポジティブで裁量が大きい環境。スタートアップならではのスピード感とカオスさを経験できた。組織や事業は成長期で、課題も多いが、それも含めて良い経験だったと評価している。

SaaS
プラットフォーム型
インターネット
ベンチャー
スタートアップ
転職動向
キャディへの転職:1キャディからの転職:1
DMM(1件)
キャディ
記載なし(1件)

ヘンリー

3.0

スタートアップ企業での意見の食い違いは理解しており、退職にあたってネガティブな思いはほとんどないと述べている。

スタートアップ
ベンチャー
ヘルスケア
BtoB企業
プロダクト型
転職動向
ヘンリーへの転職:1ヘンリーからの転職:1
厚生労働省(1件)
ヘンリー
起業(1件)

ourly

0.0

まだ投稿されたレビューがありません。

スタートアップ
SaaS
IT企業
国内企業
事業会社
転職動向
ourlyへの転職:3
記載なし(3件)
ourly

FULL KAITEN

0.0

まだ投稿されたレビューがありません。

SaaS
スタートアップ
BtoB企業
AI
IT企業
転職動向
FULL KAITENへの転職:1
記載なし(1件)
FULL KAITEN