[企業タグ:プラットフォーム型]の企業一覧
ヤフー
まだ投稿されたレビューがありません。
メルカリ
リモートワーク環境下で個人としては快適だったものの、チーム最適やプロダクト推進の観点からは課題を感じていた。
Google News Labでは、データ報道普及という目標に向けて、記者や学生へのデジタルツール教育、海外研修、ワークショップなど多様な経験を積みました。日本の報道デジタル化に貢献できたと感じています。
はてな
16年7ヶ月在籍した株式会社はてなでは、広報、マーケティング、編集、ディレクターなど多岐にわたる業務を経験。優秀な上司や同僚に恵まれ、特に3人の元社員から多くのことを学び感謝している。キャリアの初期から長く貢献し、多くの経験を積めた会社。
楽天
記事内では転職元企業に関する直接的な評価は記述されていません。
BASE
クリエイター支援という軸を持ち入社。主に決済、クレジットカード、カート関連のプロダクト開発に従事し、当該領域の知識と経験を深めることができた。プロダクトはBtoBtoCモデルであったが、実務上はBtoCに近い思考が求められる場面が多かった。
HERP
HERPは人がよく、働きやすさが配慮された環境で、顧客支援やプロダクト開発など多くのチャレンジを経験できた。サポートやOps組織立ち上げなど自由度が高く、成長機会に恵まれていた。
スマートニュース
スマートニュースではメディア研究所に所属し、OSS公開、講演、プロダクトに関わる等、刺激的な仕事を経験。短い期間ながら多くの経験を積めたことはポジティブな評価。
ラクスル
「SalesOps」としてチーム全体の生産性向上に貢献でき、Ops職の価値や楽しさ、やりがいを実感できた。自身の担当業務の効率化がチーム全体のリードタイム短縮に繋がり、ポジティブなフィードバックを得られたことで、組織全体の課題解決に取り組む意識が高まった。成長の機会を得られた環境だった。