メルカリ

メルペイ

メガベンチャー
上場企業
BtoC企業
プロダクト型
グローバル展開あり
ユニコーン企業
事業会社

退職者の評価

会社への評価

社内政治が多い (1)
成長機会が多い (12)
家族に配慮がある (1)
女性が働きやすい (1)
意思決定が速い (1)
エンジニアリング文化が強い (6)
最新技術スタック (4)
技術選定の自由度が高い (1)
開発プロセスが洗練 (2)
風通しが良い (6)
チームの雰囲気が良い (7)
リモートワークが充実 (1)
最新技術チャレンジ (2)
フレックスが活用できる (1)
裁量が大きい (1)
技術的議論が活発 (1)
インクルージョン不足 (1)

離職理由

カルチャーフィット不足 (2)
一身上の都合 (1)
既に転職先が決まっていた (1)
転居 (1)
グローバル志向 (3)
やりたいことをやる (12)
キャリアアップ (3)
起業独立 (4)
自分の価値の最大化 (2)
プロダクト共感 (3)
組織変更 (1)
将来性不安 (1)
新技術チャレンジ (2)
環境に飽きた (1)
育児両立 (1)
4.5/5

報酬面は魅力的だが、幹部の過重労働や責任の所在が不透明など、組織体制に疑問を感じる部分がある。一方で学びも多く、成長機会は存在していたようだ。

転職者の評価

会社への評価

最新技術チャレンジ (1)

入社理由

新技術チャレンジ (1)
やりたいことをやる (1)

メルペイではブロックチェーン技術への本格的な挑戦が期待され、決済とブロックチェーンの融合による新たな事業可能性に大きな展望があります。

転職動向

メルカリへの転職:1メルカリからの転職:19
はてな(1件)
メルカリ

転職事例

約4か月前、2024年7月12日付でメルカリを退職した筆者は、長年患う不眠症の治療が必要と感じ、3月から休職して治療に専念していた。休職中にキャリアや人生設計を見直す中で、幹部の過重労働や約束の不履行、責任の所在が不透明な企業文化に加え、不眠症治療後も同水準のパフォーマンスを要求される状況に限界を覚え、報酬面だけで頑張ることに疑問を持つ。結果、健康面と精神的安定を最優先し退職を決断。現在はすでに新たな企業に参画しており、社会貢献や国益への寄与を強く志向しながら、より人々の役に立つ仕事を続ける意向を示している。

カルチャーフィット不足
一身上の都合
既に転職先が決まっていた
40代
5-10年目

2016年11月にメルカリへ広報・PR未経験で入社し、メルカンの運営やリスク対応、大規模カンファレンスの企画運営など多彩な業務を担当。産休育休を挟みながらも上場準備や新サービスのプロモーションにも携わり、スタートアップからメガベンチャーへと成長する企業のダイナミズムを体感できた4年間となった。2020年7月末に退職後はビザ取得を待って香港へ転居し、新しい環境でさらなる可能性を探ろうとしている。

広報PR
転居
グローバル志向
女性
複数回転職

筆者はメルカリにジョインしてから、多数のプロジェクトに携わり急拡大する組織のスピード感を肌で感じてきました。退職の理由としては、自身のやりたいことを追求するためと考えられ、今後はフリーランスとして活動しつつ、起業やスタートアップ支援、個人投資家としての活動を視野に入れています。これまでの経験を踏まえ、5年や10年といった長期視点で新たなキャリアの可能性を模索しようとしている点が特徴的です。

やりたいことをやる
10年以上
フリーランス転向

2019年11月末にメルペイを退職し、エンジニアとしてのキャリアパスを改めて考え直した結果、より自分の理想とするエンジニア像やスキルセットを強化できる環境に身を置くため転職を決意しました。次の職場として12月1日よりDMMへ入社し、サーバサイドエンジニアとして新たなチャレンジをスタートします。今後はブログやTwitterで技術的な情報発信を行いながら、さらにキャリアを広げていく予定です。

バックエンドエンジニア
キャリアアップ

約3年間メルカリに在籍した筆者は、エンジニアとして主にGolangなどモダンな技術スタックを活用し、後にエンジニアマネージャーも経験。グローバル基準の福利厚生や活発なエンジニア文化に魅力を感じ、成長機会も豊富だったため同社への満足度は高かった。一方で、自身が副業として運営していた求人サイト「Japan Dev」を本格展開する決意を固め、起業独立を選択。日本のIT業界の魅力を世界に広めるべく、スタートアップとしてさらなる発展を目指している。

エンジニア
バックエンドエンジニア
フルスタックエンジニア
エンジニアリングマネージャー
起業独立
やりたいことをやる
3-5年目
副業複業

筆者は2016年4月にメルカリへ入社し、約5年半にわたりエンジニアとしてローカル開発環境整備やQA、採用活動、PMO、さらに経営戦略室での新規プロジェクト推進など幅広く携わりました。最新技術を積極的に導入し、社員の声に真摯に向き合う文化のなかで成長機会を多く得られた一方、自ら社会貢献に繋がる事業を創りたいという思いが強まり、今回起業を決意しました。メルカリで培った知識や経験を糧に、新たな挑戦に踏み出します。

エンジニア
QAエンジニア
プロジェクトマネージャー
事業開発
起業独立
やりたいことをやる
5-10年目

筆者は2016年4月にメルカリへ入社し、約5年半にわたりエンジニアとしてローカル開発環境整備やQA、採用活動、PMO、さらに経営戦略室での新規プロジェクト推進など幅広く携わりました。最新技術を積極的に導入し、社員の声に真摯に向き合う文化のなかで成長機会を多く得られた一方、自ら社会貢献に繋がる事業を創りたいという思いが強まり、今回起業を決意しました。メルカリで培った知識や経験を糧に、新たな挑戦に踏み出します。

エンジニア
QAエンジニア
プロジェクトマネージャー
事業開発
起業独立
やりたいことをやる
5-10年目

2016年1月から約4年3ヶ月にわたりメルカリでPR業務を担い、急成長するサービスを広く世の中に伝える役割を経験。マネージャーとしてチームを率いる中で大きな裁量と多様な学びを得たが、30代としてさらに新しい挑戦に踏み出し、自分の社会的価値を最大化するために転職を決意。次の具体的な就職先は未定だが、メルカリで培ったPRやコミュニティマネジメントの経験を生かせる場を模索している。

広報PR
プロダクトマネージャー
ディレクター
自分の価値の最大化
やりたいことをやる
5-10年目
30代
複数回転職

筆者は約3年8ヶ月在籍したメルカリを退職し、医療ドメインでVertical SaaSを展開するスタートアップのドクターズプライムへ転職した。メルカリではCustomer Support部門やSales部門、人事など多様な業務を経験し、バリュー重視の文化や成長機会を実感。学生時代に抱いていた医療への夢を再び追うため33歳で転職を決意し、今後は創業期から人事として組織づくりに挑み、メルカリに負けない会社を目指していく。

人事
セールス
事業開発
やりたいことをやる
プロダクト共感
30代
複数回転職

PMとしてメルカリ/メルペイでCtoCや決済プロダクトの開発に携わり、チームビルディングや開発プロセスの最適化を学んだ筆者が、27歳の節目にさらなる成長とグローバル規模での挑戦を求め、動画メディアを運営する中国企業に転職。メルペイで培ったプロダクト開発や組織づくりの知見を活かし、世界中のユーザーに愛されるサービスづくりを目指す意欲的な転職事例である。

プロダクトマネージャー
グローバル志向
キャリアアップ
20代
複数回転職

筆者は2018年6月にメルペイに入社し約2年間にわたりNFC決済や銀行接続などキャッシュレス関連の機能開発を担当。リリース時の感動や技術的成長を得る一方、中国で衝撃を受けた未来の買い物体験を日本でも実現したいという思いが高まり2020年6月末に退職。新型コロナ下で社会に貢献できる新たな購買モデルに挑戦すべく大学時代の友人と共にX Asiaへ合流し、複数人で商品を購入する新サービスなどを通じて生産者や販売者、消費者すべてがハッピーになる世界を目指している。

エンジニア
やりたいことをやる
グローバル志向
プロダクト共感
スタートアップ→スタートアップ

2018年10月に入社したメルカリでは給与や待遇面も良く、自由な研究開発が可能でした。しかしxR事業の方向転換により自分のやりたいこととの乖離を感じ退職を決意。転職活動では、有給消化期間を活用して複数社で週2稼働の業務委託を実施し、最終的にVRゲーム開発のMyDearestへ週4日勤務での参画を選択しました。xRの将来を信じ再挑戦することで、さらなる成長と新たな可能性を探ります。

エンジニア
ゲームエンジニア
やりたいことをやる
組織変更
将来性不安
5-10年目
複数回転職

筆者は4年3ヶ月にわたってメルカリ/メルペイに在籍し、Goを活用したバックエンドエンジニアとして多様なプロジェクトに携わりました。後払い機能の立ち上げやメルペイスマート払いのBackend Tech Leadを経験し、社内の充実した技術コミュニティや強い協力体制に感謝しています。一方で、より小さな組織で事業を伸ばしながらDXの未開拓領域に挑戦したい思いが強まり、次のステップとしてスタートアップへの転職を決断。Goを武器に、今後も現場でコードを書き続けながら新たな成長を目指す見通しです。

エンジニア
バックエンドエンジニア
やりたいことをやる
新技術チャレンジ
40代

筆者は3年半在籍したメルカリを退職し、Android開発者としてだけでなくプロダクト全般に携わる中で多くの学びと成長を得ました。退職の大きな要因は、自身が強く興味を持つ本に関わるプロダクトづくりができる新たな会社との出会いと、既存環境への飽きを感じたためです。年収や会社そのものには不満はなく、むしろ多くの仲間と刺激的に働けたことに感謝を述べています。今後はエンジニアリングのみならず企画やマネジメントなど幅広い領域で力を発揮し、多くのユーザーが喜ぶプロダクト開発に挑戦する意欲を示しています。

モバイルエンジニア
プロダクトマネージャー
プロジェクトマネージャー
カスタマーサポート
環境に飽きた
やりたいことをやる
プロダクト共感
3-5年目

2018年秋から2021年秋までメルペイに在籍し、TechLeadとしてBFFや定額払い機能などバックエンド領域を中心にサービス開発を牽引した。PMやデザイナーと連携し、新機能の設計・実装から分析改善まで広く担当。給与や人間関係などの職場環境も良好で、エンジニアリングに専念しやすい余裕ある体制だった。記事内では転職理由や新天地については明示されていないが、ここで培った経験や視点をもとに次のキャリアを広げていく見通しがうかがえる。

エンジニア
バックエンドエンジニア

約2年半在籍したメルカリでは、USアプリの改善や新規機能のスピードリリースなど多彩なプロジェクトに携わり、大きな成長機会と学びを得た。30歳を迎え、救命救急領域で医療の課題を解決するVertical SaaSを創造するため、友人とドクターズプライムを創業。培ったPdM経験を活かし、社会的意義の高いサービスを広げる挑戦に踏み出している。

プロダクトマネージャー
起業独立
やりたいことをやる
複数回転職
30代

筆者はメルカリに約6ヶ月在籍し、フロントエンドチームで英語を活用しながら開発に携わりました。多様なメンバーとの交流やメンタリングなど環境は良好でしたが、複数企業からのオファーを受け、新天地でさらなる活躍を目指すため退職を決意。今後はより大きな成長機会を得るべく、新しい環境で挑戦を続ける意向を示しています。

フロントエンドエンジニア
キャリアアップ

メルカリでは、初回退職後に技術顧問としてリアーキテクチャに携わり、2019年11月に再度正式入社。メルカリWebの刷新プロダクトや、グループ会社ソウゾウの立ち上げ時期からメルカリShopsに関わり、インフラからフロントエンドまで幅広く担当し、最高の環境を実感した。しかしプログラミング以外の分野にも挑戦する思いが強まり、2022年6月30日に退職。次の舞台である医療系のYuimediでは、既存の技術スタックをさらに拡充しながら幅広い知識を習得し、多角的な視野でプロダクト開発に取り組む予定だ。医療業界の特有要件にも興味を持ち、長期的な成長を見据えて新たな挑戦を始める。

フロントエンドエンジニア
フルスタックエンジニア
エンジニア
やりたいことをやる
新技術チャレンジ
出戻り
複数回転職

株式会社メルペイ(メルカリ)の執行役員 VP of Engineeringとして入社したが、家族との両立や自分の価値観とのミスマッチにより1年未満で退職を決断。金融業務や英語対応など成長機会は得たものの、違和感が拭えず早期退職に至った。家族も利用し好印象を持つココナラに転職し、家庭と仕事を両立しながら自分の可能性をさらに広げることを目指している。

VPoE
エンジニア
育児両立
カルチャーフィット不足
自分の価値の最大化
10年以上
複数回転職