[企業タグ:事業会社]の企業一覧

事業会社

ベネッセ

4.0

ベネッセは悪い会社ではないが、同僚の転職が相次ぎ、以前のような心地よい環境ではなくなってきた。

大手企業
出版社
事業会社
転職動向
ベネッセからの転職:2
ベネッセ
learningBOX(1件)
IVRy(1件)

アルティウスリンク

3.0

KDDIエボルバはBPO・SES企業で、様々な技術に触れ顧客評価も得ていたが、徐々に業務に退屈さを感じ、会社の方針や企業文化に不満を持つようになった。特にマイクロマネジメントや技術軽視の姿勢、成長機会の少なさに不満を感じていた。

SIer
大手企業
BtoB企業
グローバル展開あり
受託型
転職動向
アルティウスリンクからの転職:2
アルティウスリンク
アイレット(1件)
記載なし(1件)

電通デジタル

1.0

電通デジタルではSRE組織の立ち上げと技術基盤の整備に注力。AWSベストプラクティスに基づいたマルチテナント管理を構築。社内システム開発が中心で、よりユーザーに近い事業会社での仕事への転換を考えていた。

SIer
コンサルティングファーム
事業会社
転職動向
電通デジタルからの転職:1
電通デジタル
エスマット(1件)

BASE

5.0

クリエイター支援という軸を持ち入社。主に決済、クレジットカード、カート関連のプロダクト開発に従事し、当該領域の知識と経験を深めることができた。プロダクトはBtoBtoCモデルであったが、実務上はBtoCに近い思考が求められる場面が多かった。

インターネット
BtoC企業
プラットフォーム型
FinTech
国内企業
転職動向
BASEからの転職:1
BASE
マネーフォワード(1件)

ソフト・オン・デマンド

1.0

AV事業を中心とする男性優位の社風があり、女性視点の企画が通りにくく長時間労働も多いため、精神的負担が大きかった。

事業会社
国内企業
BtoC企業
転職動向
ソフト・オン・デマンドからの転職:1
ソフト・オン・デマンド
VOYAGE(1件)

Mobility Technologies

5.0

オートモーティブ領域や転籍など多様な経験ができ、最高の同僚に恵まれました。フルリモートでの不具合解析やログ分析などスキルを活かせる環境で、有意義な時間を過ごせました。

事業会社
国内企業
BtoC企業
転職動向
Mobility Technologiesからの転職:1
Mobility Technologies
記載なし(1件)

ラクスル

5.0

「SalesOps」としてチーム全体の生産性向上に貢献でき、Ops職の価値や楽しさ、やりがいを実感できた。自身の担当業務の効率化がチーム全体のリードタイム短縮に繋がり、ポジティブなフィードバックを得られたことで、組織全体の課題解決に取り組む意識が高まった。成長の機会を得られた環境だった。

事業会社
IT企業
BtoB企業
プラットフォーム型
転職動向
ラクスルからの転職:1
ラクスル
DIGGLE(1件)

VOYAGE

5.0

社内は明るく居心地が良く、やりたいことを任せてもらえる環境。フル出社で時間の制約はあったが、人間関係や仕事内容には大きな不満はなかった。

事業会社
BtoC企業
国内事業のみ
転職動向
VOYAGEへの転職:1VOYAGEからの転職:1
ソフト・オン・デマンド(1件)
VOYAGE
フリーランス(1件)

U-NEXT HOLDINGS

1.0

研修時代は成果を出したが、会社との熱量の違いや配属ミスマッチを感じ、転職を決意。

大手企業
事業会社
転職動向
U-NEXT HOLDINGSからの転職:1
U-NEXT HOLDINGS
メディアエイド(1件)