元記事を読む

記載なしからリーナーテクノロジーズへの転職体験談

リーナーで挑戦し続ける理由|益永 匠

大手ITベンダーの営業職として7年間勤務していた筆者は、顧客の事業成長への貢献を実感しにくいシステム導入や、会社の戦略と顧客ニーズのずれに悩み、モヤモヤを感じていた。そんな中、「調達のスタンダードを刷新する」というミッションを掲げるリーナーテクノロジーズに出会い、メンバーの熱意に共感し転職を決意。リーナーでは顧客に深く向き合うことで、顧客の行動変容や調達市場の変革を実感し、社会を豊かにする手応えを感じている。

勤続年数: 7

関連記事

筆者は新卒でLINEヤフーに入社し約6年間、ソフトウェアエンジニアとして勤務。決済関連サービスや行政関連サービス開発に携わった。国際的な環境で英語を使いグローバルなプロダクト開発に...

エンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
フルスタックエンジニア
成長機会を求めて
グローバル志向
自身のキャリアパスとの不一致
フルリモート
新卒入社
5-10年目
初めての転職

大学院時代に友人の影響で社会人への興味を持ち、自身の熱量をブーストできる環境と他者貢献を軸に就職活動を開始。SaaS業界のビジネスモデルに魅力を感じ、SaaSベンチャーであるjin...

人事
自分のやりたいことをやる
成長機会を求めて
新卒入社

22年間SIer企業に勤務した40代男性エンジニアが、初めての転職でフリーランスに転向。SIerでは運用保守を中心に様々な業務を経験し、特に情報システム部での16年間は裁量権を与え...

エンジニア
キャリアチェンジ希望
ワークライフバランス
自分のやりたいことをやる
家業承継
40代
初めての転職
フリーランス転向
10年以上
SIer

筆者は大学卒業後、1社目のスタートアップでアプリ開発と事業運営の基礎を学んだ後、アイザックに初期メンバーとして参画。いきなりデート事業を成功させたが、成長機会を求め退職し映像制作会...

エンジニア
事業開発
プロダクトマネージャー
成長機会を求めて
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
新しいチャレンジをしたい
出戻り
スタートアップ→スタートアップ
複数回転職
30代
5-10年目

筆者はデザイン制作会社で4年間Webデザインに携わる中、生成AIの普及で将来への不安を感じ、企画から関われるデザイナーを目指し転職。社員の前向きな姿勢や働き方に魅力を感じ、UI/U...

デザイナー
UIデザイナー
成長機会を求めて
自分の価値の最大化
将来性不安
新しいチャレンジをしたい
初めての転職
3-5年目
20代
業界転換

筆者は転職活動で「ピンとこない」感覚に悩んでいたが、占い師の言葉から「高い目標」と「尊敬できる人」が重要だと気づく。エージェントから紹介されたアイブリーは、「全ての人が楽しく働ける...

マーケター
広報PR
自分のやりたいことをやる
成長機会を求めて
プロダクト共感
複数回転職
20代
業界転換
職種転換
フリーランス→スタートアップ

筆者はメガベンチャーでマーケティングマネージャーとして活躍していましたが、組織の成熟による役割の細分化に課題を感じ、スタートアップでの挑戦を考えるようになりました。数ある企業の中か...

マーケター
自身のキャリアパスとの不一致
プロダクト共感
新しいチャレンジをしたい
大手→スタートアップ
30代
複数回転職
業界転換

研究室同期の笠井さんと堀江さんは大手企業からフライウィールへ転職。笠井さんのリファラルで堀江さんも入社し再合流。大手企業での経験後、エンジニアとして手を動かしたい笠井さんと、成長と...

データサイエンティスト
エンジニア
データエンジニア
ソリューションアーキテクト
自己成長を求めて
成長機会を求めて
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
新卒入社
事業会社→スタートアップ
リファラル採用
20代
インターネット
メガベンチャー→スタートアップ
大手→スタートアップ

教育ドメインから、日本の社会課題解決に貢献したいと考えカミナシへ。現場重視の開発スタイルとミッションに共感。プロダクトマネージャーとして成長できる環境とマルチプロダクト展開に魅力を...

プロダクトマネージャー
やりたいことをやる
成長機会を求めて
プロダクト共感
新しいチャレンジをしたい
スタートアップ
職種転換
30代
5-10年目
フルリモート
初めての転職