[転職属性:30代]の転職体験談

30代

大手日系メーカーで7年間デスクトップアプリケーション開発をしていた筆者は、既存システムのアップデート中心の業務に物足りなさを感じ、32歳でスタートアップへ初の転職を決意。5社目のス...

ソフトウェアエンジニア
iOSエンジニア
エンジニア
成長機会を求めて
環境に飽きた
自分のやりたいことをやる
メーカー -> スタートアップ
30代
初めてのスタートアップ転職
技術スタック転換
事業会社 -> スタートアップ

損害保険会社の営業事務から、30歳を前にキャリアを見直し、ラクスルへSalesOpsとして転職。営業事務の経験を活かしつつも、業務効率化を通じてチーム全体の生産性向上に貢献する中で...

営業事務
SalesOps
BizOps
自己成長を求めて
キャリアアップ
自身のキャリアパスとの一致
やりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
キャリアチェンジ
30代
SaaS業界
中途

広告代理店のプランナーとして天職と感じつつも、際限ない業務と大量消費への疑問から疲弊し退職。9ヶ月のキャリアブレイクと欧州旅行を経て、長く価値が残る公共空間の仕事に魅力を感じ転職。...

プランナー
現状に課題を感じた
ワークライフバランス
会社の方向性とのミスマッチ
変化を求めて
キャリアブレイク
代理店→事業会社
異業種転換
30代

家具インテリア業界の企業に14年間勤務し、接客販売、人事、店長など幅広い業務を経験。しかし、ジョブローテーションによる「浅く広い」キャリアに課題を感じ、自身の成長と企業の成長を共に...

人事
総務
バックオフィス
採用担当
マネジメント
店長
自己成長を求めて
成長機会を求めて
現状に課題を感じた
新しいチャレンジをしたい
初めての転職
30代
10年以上
長期在籍
関西
BtoC企業 -> BtoB企業
業界転換

RailsコミッターとしてDeNAで活躍していた筆者は、自身の人生をより豊かにしたいと考え転職を決意。newmoの事業戦略発表会でCEOの熱意に共感し、地方交通の課題解決に貢献する...

ソフトウェアエンジニア
エンジニア
バックエンドエンジニア
自己成長を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
環境に飽きた
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
メガベンチャー -> スタートアップ
30代

流通業からWebエンジニアへ転身し、メルカリ、スターフェスティバルを経てnewmoへ入社したソフトウェアエンジニアの事例。メルカリではバックエンドエンジニアとしてUS事業や技術ブラ...

ソフトウェアエンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニアリングマネージャー
エンジニア
新しいチャレンジをしたい
プロダクト共感
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
30代
40代
複数回転職

スタートアップ役員として4年間勤務後、30歳を機にLayerXへ事業開発職で転職。前職では創業期から事業成長を経験し感謝。起業意欲も持ち週末起業も開始。LayerXは複数事業展開で...

事業開発
マネジメント
マーケティング
営業
CS
経営
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
キャリアアップ
起業独立
スタートアップ -> メガベンチャー
事業会社 -> 事業会社
30代
キャリアアップ
週末起業
中途

DeNA、メルカリ、カウシェを経て、モビリティ領域のスタートアップnewmoにソフトウェアエンジニアとして入社。社会を豊かにするビジョン、エンジニアリングのチャレンジ性、チームメン...

ソフトウェアエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニア
社会貢献
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
プロダクト共感
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
30代
5-10年目

野村総合研究所、薬剤師を経てカケハシへ転職。6年間で開発、CS、マーケティング、コミュニティ運営など多様な業務を経験し成長。チームワークの難しさや育児との両立に悩みながらも、周囲の...

コミュニティマネージャー
マーケティング
プロダクトオーナー
CS
変化を求めて
キャリアアップ
自分のやりたいことをやる
スタートアップ -> フリーランス
女性
キャリアチェンジ
30代