[企業タグ:非上場企業]の企業一覧

非上場企業

記載なし

2.6

約17年在籍した広告配信システム開発のベンチャー企業。プログラマからインフラ、SREへと幅広い経験を積む機会があった。しかし、コロナ禍後の出社回帰方針には抵抗があり、母親の介護と両立しにくい状況だった。最終的に会社解散が転職の転機となった。

ベンチャー
インターネット
IT企業
国内企業
広告代理店
転職動向
記載なしへの転職:76記載なしからの転職:73
ヤフー(12件)
メルカリ(9件)
DeNA(8件)
記載なし
記載なし(6件)
ourly(4件)
newmo(4件)

DMM

4.6

部署によって文化や業務内容が異なるが、筆者の在籍していた部門はとても良い環境で、5年間感謝するほど満足度が高かったようだ。

大手企業
事業会社
メガベンチャー
BtoC企業
国内企業
転職動向
DMMへの転職:1DMMからの転職:11
メルカリ(1件)
DMM
フリーランス(2件)
クラウドワークス(2件)
カミナシ(1件)

10X

3.7

10Xは成長を後押ししてくれる環境で、的確なフィードバックをくれるメンバーが揃っている。未経験でも結果を出せば信頼を得られ、自分のポジションを確立できる。多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力し、自身の強みを見出せる環境。

インターネット
スタートアップ
事業会社
プロダクト型
BtoB企業
転職動向
10Xへの転職:110Xからの転職:3
DeNA(1件)
10X
newmo(2件)
Pizza 4P's(1件)

FOLIO

5.0

創業初期から急成長を体験でき、多様な役割を通じて大きく成長できる環境だった。

スタートアップ
レイター期
非上場企業
BtoC企業
プロダクト型
転職動向
FOLIOからの転職:2
FOLIO
Amazon(1件)
freee(1件)

ヒトカラメディア

3.0

不動産マーケットで苦しい時期もあったが、経営陣は意見を尊重し、CFO/CAOとしてゼロイチ構築から実務まで幅広く関与できた。

事業会社
非上場企業
転職動向
ヒトカラメディアからの転職:1
ヒトカラメディア
記載なし(1件)

竹書房

3.0

竹書房は、先輩社員に可愛がられ、自由に裁量を与えられ、風通しも良い会社だった。DTP化や電子書籍化など変化にも前向きで、青春時代を過ごすような楽しさもあった。しかし、教育体制やキャリアアップの仕組みは整っておらず、社員の自主性に任される部分が大きかったため、長期的なキャリアを考えた際に物足りなさを感じた。

出版社
Webメディア
中小企業
国内企業
非上場企業
転職動向
竹書房からの転職:1
竹書房
フリーランス(1件)

デザインシップ

1.0

在籍中は事業の安定化に貢献したが、ガバナンスや労務管理に課題が多く、労働条件通知書の不交付、36協定の未締結、労働時間把握の不備、ハラスメント対策の不足など、労務面で多くの問題を抱えていた。経営陣とのコミュニケーションにも課題があり、日々のコミュニケーションが負担に感じる、相談しても改善アクションがない、経営リスクや課題を軽視するなどの不満があった。不当解雇も経験し、全体的にネガティブな印象。

ベンチャー
非上場企業
転職動向
デザインシップからの転職:1
デザインシップ
フリーランス(1件)

CircleCI

5.0

少人数のアメリカ発スタートアップから急成長する過程で、リモートワークや英語環境を含む多様な成長機会と自由度の高さが特徴的な企業。

スタートアップ
外資系企業
レイター期
グローバル展開あり
BtoB企業
転職動向
CircleCIへの転職:1CircleCIからの転職:1
楽天(1件)
CircleCI
起業(1件)

HERP

5.0

HERPは人がよく、働きやすさが配慮された環境で、顧客支援やプロダクト開発など多くのチャレンジを経験できた。サポートやOps組織立ち上げなど自由度が高く、成長機会に恵まれていた。

スタートアップ
非上場企業
BtoB企業
プロダクト型
IT企業
転職動向
HERPへの転職:1HERPからの転職:1
ゲツラク(1件)
HERP
記載なし(1件)