[転職属性:外資系企業からスタートアップ]の転職体験談

外資系企業からスタートアップ

新卒でAWSに入社し3年間勤務した筆者は、スタートアップの経営に携わりたいという当初の目標に従い退職を決断。AWSでは幅広い領域の技術知見を得つつ、顧客起点の文化を体感し大きく成長...

ソリューションアーキテクト
フルスタックエンジニア
やりたいことをやる
キャリアアップ
プロダクト共感
新卒入社
3-5年目
外資系企業からスタートアップ

AWSで世界初のDeveloper Relations Engineer(Mobile)として約1年半在籍し、OSS活動やAmplifyコミュニティの立ち上げに貢献。世界レベルのメ...

エンジニア
デジタルコンサルタント
やりたいことをやる
プロダクト共感
外資系企業からスタートアップ
複数回転職

Amazonに7年間在籍し、大規模なシステム運用や分散システムの知見を深めつつ、S3やEKSなど複数チームでエンジニアリングに貢献した。一方で大企業特有の交渉や政治が重視され、担当...

エンジニア
カスタマーサポート
やりたいことをやる
カルチャーフィット不足
新しいチャレンジをしたい
外資系企業からスタートアップ
30代
副業複業

AWSで約4年間、サーバーレスやコンテナ技術のスペシャリストとしてサービスチームとの連携やユーザー支援に尽力し、リモートワーク下でも多くの成長機会を得ました。退職理由は、より小規模...

エンジニア
やりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
プロダクト共感
外資系企業からスタートアップ
複数回転職

筆者はCircleCIに7年間在籍し、サポートエンジニアやSREエンジニアとして英語環境でのリモートワークを経験しながら、CI/CDの普及活動や書籍執筆など幅広く活躍しました。育児...

カスタマーサポート
マーケター
SREエンジニア
エンジニア
育児両立
やりたいことをやる
起業独立
フルリモート
外資系企業からスタートアップ
5-10年目
副業複業
2021/7/13

13年以上勤務したグーグルを6月末に退職し、シリコンバレーの小さなスタートアップへ転職しました。大企業での待遇に不満はなく、特に嫌なことがあったわけでもなかったものの、自分にとって...

エンジニア
やりたいことをやる
外資系企業からスタートアップ
10年以上
フルリモート

約12年間在籍したGoogleでは、常に刺激的なグローバル環境で豊富な学びと達成感を得た。しかし義務感が優位になる自分に気付き、心から熱くなれる新たな道を模索。医療領域で安心を届け...

事業開発
やりたいことをやる
プロダクト共感
外資系企業からスタートアップ
大手→スタートアップ
10年以上
40代

30歳を迎え、約3年間勤めたGoogleを退職し、スタートアップのYOUTRUSTへ広報PRとして転職。新卒で入社したリクルートを経て、Googleでグローバルな環境と英語力を磨い...

広報PR
やりたいことをやる
プロダクト共感
外資系企業からスタートアップ
大手→スタートアップ
職種転換
複数回転職
5-10年目
30代
女性

著者はIndeedで3年半勤務し、給与や休暇制度など充実した待遇のもと、世界No.1求人検索サイトの開発に携わり、フレックス活用やグローバル文化を体感しながら急成長を遂げました。し...

エンジニア
エンジニアリングマネージャー
プロダクトマネージャー
キャリアアップ
プロダクト共感
やりたいことをやる
外資系企業からスタートアップ
3-5年目