[転職属性:10年以上]の転職体験談

10年以上

株式会社メルペイ(メルカリ)の執行役員 VP of Engineeringとして入社したが、家族との両立や自分の価値観とのミスマッチにより1年未満で退職を決断。金融業務や英語対応な...

VPoE
エンジニア
育児両立
カルチャーフィット不足
自分の価値の最大化
10年以上
複数回転職

新卒1社目を短期間で辞めるなど就職活動に苦労しながらも、2007年にGoogleへ入社し16年在籍。ロール削減という組織変更を機に退職し、起業に至った。これまで培った検索やTrus...

ライター
デジタルコンサルタント
大学教授
組織変更
やりたいことをやる
起業独立
10年以上
複数回転職
大手→スタートアップ

大手総合商社の三井物産で約10年にわたりインドネシアの巨大発電所事業などに携わり、非線形な経営改革やボトムアップ型の理念策定を推進。理念ドリブンのアプローチや手を動かして考えるデザ...

事業開発
戦略デザイナー
やりたいことをやる
10年以上
業界転換

楽天で11年間にわたりエンジニアとして幅広い業務に携わり、マネージャーやプロデューサー、組織づくりなどを支えながら楽しく働いてきた筆者が、40歳を超えた区切りで次の挑戦を模索。「5...

フルスタックエンジニア
新しいチャレンジをしたい
グローバル志向
やりたいことをやる
40代
10年以上
フルリモート
大手→スタートアップ
2021/7/13

13年以上勤務したグーグルを6月末に退職し、シリコンバレーの小さなスタートアップへ転職しました。大企業での待遇に不満はなく、特に嫌なことがあったわけでもなかったものの、自分にとって...

エンジニア
やりたいことをやる
外資系企業からスタートアップ
10年以上
フルリモート

約12年間在籍したGoogleでは、常に刺激的なグローバル環境で豊富な学びと達成感を得た。しかし義務感が優位になる自分に気付き、心から熱くなれる新たな道を模索。医療領域で安心を届け...

事業開発
やりたいことをやる
プロダクト共感
外資系企業からスタートアップ
大手→スタートアップ
10年以上
40代

筆者はメルカリにジョインしてから、多数のプロジェクトに携わり急拡大する組織のスピード感を肌で感じてきました。退職の理由としては、自身のやりたいことを追求するためと考えられ、今後はフ...

やりたいことをやる
10年以上
フリーランス転向

著者は証券会社で12年の経験を経てFOLIOへ参画し、約1年8ヶ月在籍。βリリース前の厳しい開発進行やエンジニアブランディング強化に携わるなど濃密な日々を過ごすも、個人的なストレス...

ソリューションアーキテクト
エンジニアリングマネージャー
一身上の都合
スタートアップ→スタートアップ
複数回転職
10年以上

6年間勤めたヤフーでは整った制度や優秀な人材、潤沢な資金を背景に多くのサービスでデザイン責任者やUIデザインの黒帯エバンジェリストとして携わり、裁量の大きさと自由な環境に感謝してい...

UIデザイナー
成長機会不足
自分の価値の最大化
10年以上