[転職属性:複数回転職]の転職体験談
株式会社estieの創業期からCTOとして参画し、オフィス不動産市場を変革するためにエンジニアリングを牽引してきた筆者が2020年10月に退職。退職理由は「このタイミングで新たなこ...
転職元のDeNAでは音楽配信アプリからライブ配信、ハードウェア開発に至るまで幅広い事業を経験し、自社プロダクトの成長に深く関わった。友人の死や新たな挑戦への思いから「今やりたいこと...
2016年11月にメルカリへ広報・PR未経験で入社し、メルカンの運営やリスク対応、大規模カンファレンスの企画運営など多彩な業務を担当。産休育休を挟みながらも上場準備や新サービスのプ...
ABEJAに約1年間在籍し、MLOpsプラットフォームの新機能開発やPdM業務を行って数多くの機能をリリースしたが、プロダクトの方向性やカルチャー面での不一致を痛感。自身が理想とす...
2016年1月から約4年3ヶ月にわたりメルカリでPR業務を担い、急成長するサービスを広く世の中に伝える役割を経験。マネージャーとしてチームを率いる中で大きな裁量と多様な学びを得たが...
前職のリクルートを経てDeNAではロジカルな社風や家族を大切にする風土のもと、勉強会参加や資格取得など積極的に学びを深められました。2年間在籍後、新たなチャレンジへの意欲や英語力を...
2018年10月に入社したメルカリでは給与や待遇面も良く、自由な研究開発が可能でした。しかしxR事業の方向転換により自分のやりたいこととの乖離を感じ退職を決意。転職活動では、有給消...
PMとしてメルカリ/メルペイでCtoCや決済プロダクトの開発に携わり、チームビルディングや開発プロセスの最適化を学んだ筆者が、27歳の節目にさらなる成長とグローバル規模での挑戦を求...
4年半勤めたDMMを退職後、長い夏休みを取りながらフリーの立場で活動中。入社当初はインフラ改善や社内勉強会、イベント協賛など幅広く挑戦し、成長と楽しさを実感。一方で組織変更による混...