[転職理由:成長機会を求めて]の転職体験談

成長機会を求めて

家具インテリア業界の企業に14年間勤務し、接客販売、人事、店長など幅広い業務を経験。しかし、ジョブローテーションによる「浅く広い」キャリアに課題を感じ、自身の成長と企業の成長を共に...

人事
総務
バックオフィス
採用担当
マネジメント
店長
自己成長を求めて
成長機会を求めて
現状に課題を感じた
新しいチャレンジをしたい
初めての転職
30代
10年以上
長期在籍
関西
BtoC企業 -> BtoB企業
業界転換

元SIerのデータサイエンティストとして5年間勤務。BtoB受託開発で社会への価値の実感が薄れ、顧客からの直接的なフィードバックと自社プロダクトを持つ環境を求めて転職を決意。フルカ...

データサイエンティスト
現状に課題を感じた
自分のやりたいことをやる
社会貢献
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
プロダクト共感
5年目
SIer -> ベンチャー
BtoB企業 -> BtoB企業
中途

前職の医薬品メーカーの営業事務から未経験エンジニアとして ourly に転職し約2年間勤務。当初は仕事にネガティブだったが、ourly での経験を通して仕事が遊びになるほど価値観が...

エンジニア
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
自分の価値の最大化
職種転換
女性
スタートアップ転職

大手人材紹介会社から社員数5名のベンチャー企業ゲツラクへ転職し、両面エージェントとして業務設計やシステム導入を経験。ゲツラクで人材紹介会社向け求人管理システム「ジョブミル」のユーザ...

セールス
事業開発
成長機会を求めて
やりたいことをやる
プロダクト共感
新しいチャレンジをしたい
スタートアップ -> スタートアップ
事業会社 -> ベンチャー
ベンチャー -> スタートアップ

広告制作会社、フリーランス、複数のスタートアップを経て、ログラスにBXデザイナーとして入社。転職前は最後のスタートアップでCDOを務めていたが、ログラスのミッションとカルチャーに共...

デザイナー
BXデザイナー
カルチャーフィット
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
デザイナー -> デザイナー
キャリアアップ
事業会社 -> ベンチャー
中途

XRスタートアップで裁量大きく成長できたが組織内問題で退職。社会に対する解像度を上げるため多様な業界と関われる環境を求め転職。ourlyの組織文化醸成への共感、自身の「幸せに働きた...

エンジニア
ソフトウェアエンジニア
プロダクトエンジニア
環境変化
現状に課題を感じた
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
カルチャーフィット
自己成長を求めて

40代子持ち女性がSmartHRにディレクターとして入社し3年が経過。リモートワークやフレックス制度など働きやすい環境や、年齢や性別に関わらずチャレンジできる企業文化に魅力を感じて...

ディレクター
デザインプログラムマネージャー
成長機会を求めて
チャレンジできる環境
やりがいを感じた
人間関係が良い
自己成長を求めて
自分のやりたいことをやる
40代
女性
ワーキングマザー
長期在籍
リモートワーク
フレックス

ソフトウェアエンジニアtenntennさんの転職ストーリー。KLab、ソウゾウ/メルペイ、ナレッジワークを経て、モビリティ領域のスタートアップnewmoへ。地方移住を機に移動課題を...

ソフトウェアエンジニア
エンジニア
自己成長を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
成長機会を求めて
プロダクト共感
スタートアップ
事業会社 -> スタートアップ

ビジネスホテルからITスタートアップのインサイドセールスへ転職。ホテル業務が専門的で別業種で通用しないと感じ、個人目標を達成できる環境を求めて転職を決意。ourlyは面接でのフレン...

インサイドセールス
現状に課題を感じた
自己成長を求めて
キャリアアップ
成長機会を求めて
未経験入社
異業種転換