元記事を読む

McKinsey & CompanyからAsobicaへの転職体験談

"世界をピュアで彩る"に人生かけると決めてMcKinseyを辞めた私が、とある会社に恋をして一緒に夢に向かい始めた話|ひだまる(佐野翔子)

新卒入社したMcKinseyでプロフェッショナルとしての成長を実感するも、自身の人生ミッション「ピュアを生かし、人と組織の人生ジャーニーを彩る」とのずれを感じ転職を決意。自己探求を経て明確になったキャリア軸(ビジョン、仲間、挑戦)に基づき、スタートアップを中心に経営者と対話。その中でAsobicaのミッション、メンバーの誠実さ、挑戦できる環境に強く惹かれ、「恋をするように」入社を決めた。現在はCSとして働きながら、組織文化に満足し、今後の成長と会社への貢献に意欲を燃やしている。

公開日: 2024年7月29日
勤続年数: 0
McKinsey & Company

企業レビュー

尊敬できる優秀なメンバーに囲まれ、プロフェッショナルとしての思考やスキルを短期間で学べる素晴らしい環境。チームでの成果創出や経営視点も得られた。一方で、自身の人生ミッションとのずれを感じ、「好奇心に動かされる未来を創りたい」という思いから卒業を決意した。

評価タグ

プロフェッショナル
成長機会があった
優秀な人が多い
チームの雰囲気が良い
キャリアパスとの不一致
会社の方向性とのミスマッチ

企業タグ

コンサルティングファーム
大手企業
外資系企業
グローバル展開あり
Asobica

企業レビュー

ミッション・ビジョンに強く共感。メンバーは誠実でミッションを心から信じ、顧客を"仲間"と呼ぶ姿勢が印象的。「愛」「挑戦」「Asobigokoro」に溢れ、オトナの文化祭のような雰囲気。個性を尊重し、挑戦を応援する文化があり、自身のミッションとも繋がる新しい価値創造にワクワクしている。入社3ヶ月で既に組織への愛着を感じている。

評価タグ

理念共感
ワクワク感
成長機会がある
多様性推進
組織文化が良い
モチベーションが高い
期待感
人間関係が良い
心理的安全性
カルチャーフィット
優しい人が多い
チャレンジできる
チャレンジできる環境
チームの雰囲気が良い

企業タグ

スタートアップ
SaaS
BtoB企業
BtoC企業
プロダクト型
IT企業
インターネット

関連記事

SaaSへの強い思いから、マネーフォワード、HRtech企業を経てAI SaaSスタートアップであるIVRyへインサイドセールスとして転職。マネーフォワードではSaaSセールスとア...

インサイドセールス
セールス
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
キャリアアップ
成長機会を求めて
30代
キャリアチェンジ

マネーフォワードからSmartHRへ転職。デザインプログラムマネージャーとして入社し、デザインシステムの戦略立案と運用管理を担う。当初はSmartHRのデザインシステムが既に活用さ...

デザインプログラムマネージャー
マネージャー
デザイナー
環境変化
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
女性
ミドルキャリア

新卒で入社した会社を辞めた後、2年ほど無職期間を経てfreeeに10年半勤務。社員32名という創業期から1700名を超える組織へと成長する過程を経験し、マーケティング、カスタマーサ...

プロダクトマネージャー
マーケティング
長期在籍のため
家庭の事情
自分のやりたいことをやる
キャリアチェンジ希望
30代
男性
初めての転職
10年以上
父親
家族持ち

大手広告代理店グループのデジタル会社から、IoTスタートアップへエンジニアリング本部長として転職。前職ではSRE組織立ち上げや技術基盤整備に従事し、社内システム開発が中心だったが、...

SRE
本部長
エンジニアリングマネージャー
マネジメント
自分のやりたいことをやる
キャリアチェンジ希望
変化を求めて
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
キャリアチェンジ

DMM.com、CyberAgentでソフトウェアエンジニアとしてDevOps、SRE、Platform Engeneering領域を経験。業務委託としてIVRyに参画後、優秀なメ...

ソフトウェアエンジニア
SRE
Platform Engineer
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
変化を求めて
カルチャーフィット

転職する気がなかった筆者が、IVRyのオフィス移転パーティーに参加したことをきっかけに興味を持ち、企業のビジョン、多様な個性を持つメンバー、そして「Beyond the Wall」...

人事
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
カルチャーフィット
変化を求めて
ミドルキャリア

スタートアップ企業ヘンリーでVPoEを3年務めた筆者が、採用活動で感じた課題を解決するため起業を決意し退職。企業内での意見の相違は理解しており、退職にネガティブな感情はない。生成A...

VPoE
エンジニアリングマネージャー
経営者
CEO
現状に課題を感じた
自分のやりたいことをやる
起業独立
キャリアチェンジ
3-5年目
事業会社 -> 起業独立

フリーランスからLINEヤフー(LINE)へ入社し4年1ヶ月勤務した筆者が退職。LINEではPrivate CloudのSREとしてログ基盤標準化、Grafana Lokiのチュー...

SRE
エンジニア
家庭の事情
新しいチャレンジをしたい
グローバル志向
自己成長を求めて

Google News LabのTeaching Fellowを契約満了で卒業し独立。Googleではデータ報道普及のため多様な経験を積みました。独立後は、ツール拡充や執筆活動、新...

講師
コンサルタント
契約満了
自分のやりたいことをやる
成長機会を求めて
キャリアチェンジ

おすすめの転職サービス