[転職属性:女性]の転職体験談
エンタメ業界Craft Eggで8年デザイナーとして幅広く活躍。成長を実感する中で、新たな環境を求めてLayerXへ。自律分散型組織と透明性の高さに魅力を感じ、マーケティング/コー...
30歳を迎え、約3年間勤めたGoogleを退職し、スタートアップのYOUTRUSTへ広報PRとして転職。新卒で入社したリクルートを経て、Googleでグローバルな環境と英語力を磨い...
2016年11月にメルカリへ広報・PR未経験で入社し、メルカンの運営やリスク対応、大規模カンファレンスの企画運営など多彩な業務を担当。産休育休を挟みながらも上場準備や新サービスのプ...
DeNAに新卒で入社し約2年半勤務。企画やアライアンス、人事部でのスピーチ支援など多岐にわたる業務に挑戦し、新卒2年目から自分のやりたい仕事を切り拓ける企業文化を体感した。大学時代...
医師として多忙な現場で働く中、過度な当直や長時間労働に疑問を感じつつ、幼少期から好きだったプログラミングに再び熱中。競技プログラミングなどを猛勉強して未経験から転職活動を行うも、医...
著者は約2年半在籍したDMMで海外チーム、アプリチーム、インフラ部署を渡り歩き、技術広報やイベント設営、ノベルティ制作など多彩な業務を通じて大きな成長機会を得た。一方、朝の数分で遅...
2年間勤めたDMMを退職し、これで人生3度目の退職となった筆者は、大規模サービスの開発ディレクションやメディア編集、デザイン業務など多岐にわたる業務を経験。会社の風通しやスピード感...
筆者は前職で副業としてSNS運用を経験し、その魅力から「いつかSNSを仕事にしたい」と考えていた。現職の代表のSNSを通じて企業の成長性と挑戦できる環境に惹かれ、転職を決意。初の女...
本記事は、世界的IT企業Googleで数年間働いた女性が、何不自由ない環境からあえて退職し、自分らしい人生を歩む決断に至った経緯を詳述する。高給与や自由な社風、グローバルなチームな...